MESSAGE 平成31年4月10日 大阪府大阪市 H.S. 学科の先生は、時にジョークや運転だけではない人としての大事な事を教えてくれました。教習の先生は、車の運転という初めての経験を失敗しても優しく、時には厳しく丁寧に教えてくれました。朝、昼、晩の食事を作ってくれたフリーダムの方々も、勉強、教習頑張っているか?といつも声をかけてくれました。南部で卒業出来て本当に良かったです。ありがとうございました。 MESSAGE 平成31年4月5日 和歌山県西牟婁郡 M.H. 毎日温かい雰囲気を作って下さいました。初めは不安だらけでしたが、私が理解しやすいようにコツや言葉も選んで教えて下さいました。そんな中での免許合宿はあっという間でした。担当の先生といろんな話をしたり、授業で出会った先生に今まで知らなかった知識を教えてもらったり、同じ時期に入った人たちと友達になったりと勉強面以外でもとっても充実した二週間でした。卒業は嬉しいですが、少し愛着がわいていたので寂しいです。 MESSAGE 平成31年4月5日 愛知県愛西市 R.J. 担当の辻先生は優しくて隣に乗ってくれると自分が安心して運転することができました。お母さんみたいに思えて卒業して離れるのが寂しいです。他にも担当してくださった先生も優しい方が多く話も盛り上がって楽しかったです。辻先生はもちろんいろんな先生にお世話になり、南部自動車学校を選んでホントに良かったなって思います。ホントにありがとうございました!! MESSAGE 平成31年4月5日 大阪府岸和田市 A.S. 大きな不安と小さなワクワクと共に初めて南部の門をくぐりました。合宿でのハードスケジュールやなれない環境に初めは馴染めるだろうかと不安でしたが、初日一回目の教習から教員の方々にとても明るく優しく接して頂いて毎日をとても楽しく過ごすことができました。人生でこんなにほめられることはないだろうと思うくらいに毎日ほめていただいて、運転への自信、自分自身への自信につながったと思います。人生で一度の教習生活を南部で過ごせて本当に良かったです。お世話になりました。ありがとうございました。 MESSAGE 平成31年4月5日 埼玉県和光市 A.N. 二週間の短い間でしたが、担当の岡田先生をはじめ、たくさんの先生方に大変お世話になりました。岡田先生は毎回教習が始まる前に、明るく『〇〇さーん!』と呼んでくれて、それで毎回私も、今回も楽しくできそうだなと感じ、モチベーションが上がりました。教習の時間以外でも私がいるといつも話しかけてくれて、気に掛けてくれているんだと嬉しくなりました。短い期間ではありましたが、私の心配性な性格を理解してくださり、私が納得するまで説明していただいてありがとうございました。岡田先生と出会えたことが南部に来て一番よかったことです! 232 / 239« First≪...10...231232233...≫Last »