入校前のご質問
- どれくらいの期間で卒業できるの?
-
最短可能日数はAT車で16日間~、MT車で18日間~が目安です。
詳しくはカレンダーをご確認ください。 - 食事の内容は?
-
食事付プランは、2食付と3食付があり宿舎によって異なります。
それぞれの宿舎情報でご確認ください。
昼食は、お弁当(日替り)となります。
※自炊タイプの宿舎をお選びの場合は、3食ともお食事は付いていません。 - どんなところに泊まるの?
- 部屋のタイプは、シングルルームや同性のお友達同士でお泊り頂く2〜4人部屋も用意されています。男女別にプランをご用意してますので、お客様の生活に合った宿泊施設をお選び下さい。プランのご紹介はこちら
- 宿泊施設のセキュリティーは?
- 24時間体制で警備員が駆けつける仕組みを取っています。「ウイング」には、大家さんが住み込みで管理をしてくれています。
- 1日の教習時間は?
- 1日の平均教習時間の目安は、4~5時限です。空いた時間はフリータイムとなります。
- 友達と一緒に入校したいけど、同じ部屋に泊まれるの?
-
同性のお友達であれば、同じ部屋でお泊り頂けます。お申込みの時に、参加される人数等をお知らせ下さい。
教習の進度により、教習日数が延びてしまう場合、先に卒業された方は延泊できませんのでご注意下さい。 - 卒業式の時など、教習途中で一度帰れるの?
- 申し訳ございません。緊急時や、どうしても帰らないといけない理由がある場合を除いて一時帰宅はできません。
- どの時期が空いているの?
- 一番混み合う時期は、1~3月・7月~9月です。この時期をご希望の場合、お早めに申込み頂くことをおすすめします。また、時間に余裕がある方は、空いている時期にゆったりと教習を行うのもいいと思います。
- 支払い方法はどうすればいいの?
-
教習費用のお支払いは、入校日の一ヶ月前までにお支払い頂きます。
お申込みが入校日の一ヶ月前を切っている場合は、当所の指定する期日までにお支払下さい。お支払い方法は、現金もしくは運転免許クレジットもご利用になれます。
運転免許クレジットをご利用の場合は、審査及び申込み手続きがありますので、お時間がかかりますのでご注意下さい。
合宿時のご質問
- 学校から合宿先までのバスの時間は決まってますか?
-
はい、決まっています。受付にて時刻表をお渡ししますのでお気軽にお声掛けください。
またその時間以外の個人送迎はしておりませんのでご了承ください。 - 教習途中で部屋を変えることはできますか?
- 部屋が空いている場合は変える事が出来ます。例えば、2〜4人部屋からシングルルームに変更される場合の差額分はお客様のご負担になりますのでご注意下さい。
- 病気になった時はどうするの?
-
体調不良などの場合は学校の合宿担当やスタッフまでご相談下さい。
当所の担当医を紹介いたします。受診の際は、健康保険証を必ずご持参ください。