MESSAGE 令和3年10月8日 京都府相楽郡 K.K. 入校するまでは運転に対する怖さがかなり強かったのですが、どの指導員の方も優しく丁寧に教えてくれていつしか楽しさに変わっていきました。学科も大事な点をわかりやすく動画や絵で具体的に学べました。試験も緊張しましたが、『大丈夫!』と自信たっぷりに言ってもらえ、心がとても救われました。ここに来て本当に良かったです。本当にありがとうございました! MESSAGE 令和3年10月5日 兵庫県芦屋市 M.S. 雰囲気が良く、一人で来た私でも気楽に楽しく教習ができました。私はほぼ毎日違う指導員さんが担当になり、初めましての方が多かったですが、優しい方が多くて安心しました。学科は阿部さんに教えて頂くことが多く印象に残っています。体全体で表現し、面白くて分かりやすくて勉強が苦手な私でもスッと頭に入りました。太田さんの学科も面白くて好きでした。教習が担当になる事はありませんでしたが、話しかけてしまう自分がいました(笑)補習の前に話しかけてくださって嬉しかったです。南部自動車学校を選んで大正解でした。ありがとうございました。 MESSAGE 令和3年10月4日 大阪府東淀川市 A.S. 無事に合格しました。今までずっと不安やったけど、坂本さんがかけてくれる言葉ひとつひとつが私のはげみになっていました。教習もすごく楽しかったので、不安はすぐなくなっていきました(笑)本当にお世話になりました!ありがとうございました。すてきな日々を過ごして下さい。 MESSAGE 令和3年10月1日 三重県亀山市 R.O. 二週間お世話になりました!!初めての車の運転で不安がっている私に話しかけてくれたりしたおかげで少しずつ緊張がほぐれました。ありがとうございます。修検と卒検の前に指導してもらった際、緊張している私に『大丈夫。いつも通りやりな』と言ってくれたのがとても安心しました。卒検の時にもらったメッセージの自分のペースで楽しく走るを忘れずに運転頑張ります。本当にありがとうございました!!! MESSAGE 令和3年9月24日 大阪府大阪市 S.M. 二週間有難うございました。私は坂谷班の指導員の方々に担当していただきました。班ということもあって、多くの指導員の方々と接する機会があったのですが、どの指導員の方に担当していただいても、毎回凄く楽しかったです!上手くいった部分があったら気持ちが良いほどに褒めて頂いてモチベーションも高まり、一回一回の教習の時間は集中し、楽しみながら取り組むことが出来ました!!この自動車学校を卒業しても安全第一で危険予測を忘れることなく運転を楽しみたいです。本当に有難うございました。 136 / 245« First≪...10...135136137...140...≫Last »