MESSAGE 令和1年9月14日 北海道札幌市 S.M. 大学の所在地の自動車学校に通うか地元の三重の自動車学校に通うか迷っていたのですが、慣れた道の方が良いかと思い南部を選びました。南部での教習や学科は各インストラクターさんの個性があってとても楽しかったです。またこれまで知らなかった人とも顔なじみになることが出来たり、高校の同級生と再会できるなど楽しい出来事ばかりでした。本当にありがとうございました! MESSAGE 令和1年9月13日 三重県四日市市 S.M. いつも優しく温かい笑顔で話してもらえてとても嬉しかったし、もっと頑張ろう!と励みにもなりました。指導して下さった方はいつでも笑顔を絶やさず、ときには真剣になって丁寧に教えて下さったおかげで、頭できちんと理解し、感覚を身に付けることが出来ました。しっかり周りを見て確認をおこたらずやっていこうと思います!ありがとうございました! MESSAGE 令和1年9月13日 愛知県名古屋市 R.S. 緊張するとすぐに焦ってしまい、運転免許なんて本当に取れるのだろうかと落ち込んだ合宿初日から二週間、なんとか卒業にこぎつけることができました。指導員の方々はどなたも優しい言葉で的確かつ丁寧に教えて下さり、緊張している時にはリラックスさせるよう明るく話をふってくださいました。学科は『ムサシ』と並行して学ぶことで効率的に短期間で必要な知識を身に付けることが出来たと思います。二週間ありがとうございました!! MESSAGE 令和1年9月13日 愛知県一宮市 R.T. 岡田さん!!二週間という短い間でしたが本当にありがとうございました!!はじめて会った時からとてもやさしそうな先生だなと思っていましたが、実際本当にとても優しく親切、丁寧に教えて頂き、多くの事を学べました。楽しく運転を勉強させていただき、ありがとうございました。運転の楽しさを教えてくれた岡田先生!!本当にありがとうございました!! MESSAGE 令和1年9月12日 愛知県刈谷市 K.A 最初は運転に良いイメージが全くなくて怖いとしか思いませんでしたが、中川ちえ先生や他にも担当して下さった先生が丁寧で的確なアドバイスをたくさんくださったので、なんとか卒業することが出来ました。卒業して免許を取った後も、車校で習った通りの安全で円滑な運転で他の人や他の車に迷惑を掛けないドライバーになりたいと思います。 214 / 239« First≪...10...213214215...220...≫Last »