MESSAGE 令和7年1月13日 東京都江東区 K. S. 毎回の技能実習の前に元気なあいさつで始めてくれて、とても気持ちよく練習することができました。特に担当の中野教官には、元気な良いあいさつで集中することができ、感謝しております。さらに交通ルールに関しては、ただ一方的な話すのではなく、たまに自分の意見も聞いてくれたおかげで、自分が勘違いしている箇所や気づいていない点を再確認することができました。最後にこのような環境を提供していただき、ありがとうございます。 MESSAGE 令和7年1月13日 愛知県名古屋市 M. T. 慌てたり焦ってしまったり、路上教習は緊張していましたが、指導員の方に穏やかに指導して頂けたので必要以上に緊張せず、落ち着いて運転ができたと思います。少しずつ反省を生かして運転できるようになり、褒めていただいた時は達成感もあり、嬉しかったです。MT車の運転になかなか慣れず、私は難しいのかなと不安でしたが、担当の先生のおかげでここまでこれました。先生が違ったらあきらめていたかもしれません。ありがとうございました! MESSAGE 令和7年1月10日 滋賀県犬上郡 Y. U. 周りの人たちは高校生や10代の若い人が多い中ですごく不安でしたが、担当の指導員の方がとても話しやすく、同い年ということもあって、ずっと楽しかったです。教習中は『○○ができてる』など、具体的に何が出来ていた、良かったと言ってもらえてこれから先、地元で運転していくための自信が付けられました!ほめられた経験と家宝の教本を大切にしていきたいと思います!ありがとうございました! MESSAGE 令和6年12月27日 愛知県名古屋市 A. N. 担当指導員の野村さんには大半お世話になりました。いつも優しくご指導頂き無事卒業することができました!本当にありがとうございました!S字カーブで苦戦した時には、的確なアドバイスと特訓のおかげもあり、仮免本番には落ち着いて挑むことが出来ました。卒業検定も落ち着いていつも通りに運転することが出来ました。二週間が充実した思い出に残る時間になりました! MESSAGE 令和6年12月25日 三重県桑名市 X. F. 周さんありがとう。今までずっと側にいてくれてありがとう。あなたの教習は厳格、責任をもって、優しく、親切な対応、技術も素晴らしい。真面目で心を込めて教えるコーチは皆尊敬され、感謝されるに値する。この間、辛抱強く助けてくれてありがとうございます。教えてくれた知識は全部覚えました。役に立つスキルを教えて頂き改めて感謝いたします。 6 / 235« First≪...567...10...≫Last »