MESSAGE 令和5年8月2日 Y. M 酒徳さんという方に第一段階で半分くらい担当してもらいました。とても丁寧に教えてもらって仮免前の合格祈願シールとかくれて励みになったし、心強かったです。優しい+厳しく教えてくれて合格できました。ロードイン鳥羽第一号だったのでバスの人、受付の人もやさしく迎え入れてくれて二週間長くて不安だったけどなんとか乗り越えられました!!ご飯も美味しくてシェフも優しかったです!!担当の藤本さんも年齢近いこともあり話しやすかったし、危ないところとか体調も気を遣っていただけました。ありがとうございました。 MESSAGE 令和5年7月28日 趙さん 私のために大変ご苦労をおかけしました。感謝しています。励ましてくれたこと、根気良く接してくれてありがとうございました。そして特に運転技術を教えてくれたことに感謝します。自動車学校は単なる学習の過程であるけど、先生の教え方はその過程が楽しい旅をしているようで毎日新しい学びがありました。帰ってからも学校の理念や先生の仕事に対する責任感を周りの免許をとりたい人に伝えていきます! MESSAGE 令和5年7月28日 周先生は、合宿免許の期間、運転技術についてすごく几帳面に献身的に教えてくれただけでなく、運転と生活の中で人と人との相互作用があり、お互いの事を考えて行動することをとても一生懸命に切実に伝えてくれました。教習の始まり終わりの挨拶にしろ、運転集の歩行者や他の車両に対する譲り合いにしろ、対人の立場に立って行動することや、両親が育ててくれたことへの感謝、周りの人への感謝を周先生はずっと伝えてくれていました。この学校の社長の理念が伝わってきました。魅力的で、博文約礼、この教えにはまりました。私の人生に暖かみと敬意が生まれました。世界に対しての更なる暖かみ、自己の命に対しての更なる敬意を。 MESSAGE 令和5年7月26日 東京都葛飾区 M. N. はるばる東京からやってまいりましたが、名前の通りたくさんほめていただき、自分の中で運転への苦手意識を少しずつ克服しながら練習をすることができました。生徒の性格に合わせた指導法とMUSASIを活用した学習で二週間という短い期間の中でも運転技術と知識をしっかりと身に付けることができました!!空いた時間は合宿所で知り合った友達と、伊勢観光もできたためトータルで大満足です!!本当にありがとうございました!! MESSAGE 令和5年7月24日 大阪府東大阪市 A. K. 坂本先生へ 無事に卒業することが出来ました!いつでも優しく的確に指導していただいて緊張しまくりの私にはリラックスできてちょうどよく有難かったです。先生のおかげです。がんばって大阪でも安全運転します。 65 / 245« First≪...10...646566...70...≫Last »