MESSAGE 令和5年4月17日 和歌山県東牟婁郡 A. K. 一人での合宿参加でしたが、友達もできてとても楽しく過ごすことが出来ました。担当の西國先生はとても優しくて緊張してガチガチに固まっている私をなごませようといつも面白おかしく冗談を言って気を紛らせてくれました。また、ただ教えるだけでなく、自分自身でなぜこのような運転になるのかと考える機会をたくさん与えてくれました。ここで教わったことを活かして、事故のない運転を心掛けていきます。ありがとうございました。 MESSAGE 令和5年4月14日 兵庫県明石市 A. T. 今日、無事卒検合格することができました!担当して下さった谷先生をはじめ、たくさんの先生方にご指導頂きました。分からない事、苦手なことなどとても丁寧に教えてもらいました。先生方はとてもフレンドリーに接して下さり、運転が凄く楽しかったです。卒検はとても緊張しましたが、谷先生からの『いつも通りやれば大丈夫』という言葉に励まされました。本当に本当にありがとうございました!南部に来て良かったです。 MESSAGE 令和5年4月12日 大阪府八尾市 S. N. すべての教官とスタッフの方にこの二週間ご指導とサポートをしていただいたことを感謝しています。特に私の担当の周先生は、16日間の間しっかりと指導してくれました。私に運転の技術を教えてくれただけでなく、交通安全の重要性や命の大切さをしっかり考えさせてくれました。入校したばかりのころ校内の桜が満開でした。花びらが散ってしまったと同時に教官たちやここで出会って一緒に勉強した友達ともお別れしなければなりません。教習車のこと、みんなで一緒に脱輪したS字、窓際にみんなで集まって今日学んだコースについて話し合った思い出などずっと忘れません。みんなと知り合えて南部自動車学校で学べたことは本当に良かったです。 MESSAGE 令和5年4月12日 運良く南部自動車学校の中国語AT合宿に参加することができて本当によかったです。学校の施設、コース、ホテルの朝食もよかったし、桜の花びらが舞い散る中で運転の練習をしたことは一生忘れられない思い出です。特に金先生、中野先生、候先生、楊先生、周先生、趙先生は私たちの大きな支えとなりました。先生方の丁寧で真剣、かつ親しみやすさのおかげで日本の交通ルールや運転習慣が早く身に付きました。私の担当の候先生が引き続き、技芸精進、万事如意、身体健康、笑顔常開、生活幸福、順風満帆であることを願っています。今後も南部自動車学校の皆さんと連絡を取り合い、友達になれるといいなと思います。また、会えることを楽しみにしています。 MESSAGE 令和5年4月10日 神奈川県川崎市 M. K. 大変お世話になりました。ありがとうございました。なかなか運転が上達しない中でも真摯に向き合っていただき、頑張ることが出来ました。具体的にどのようにすればよいかアドバイスをして下さり、とても分かりやすいご指導でした。これから自分で運転していくことになりますが、教えていただいたことを根本に安全運転に努めます。とても温かい雰囲気で教習を受けることが出来、とても楽しかったです。本当にありがとうございました。 67 / 239« First≪...10...666768...70...≫Last »