MESSAGE 令和5年3月3日 愛知県岩倉市 R. K. 合宿選びの際に食事が3食付いている所だったので、南部自動車学校を選んだのですが、想像以上に技能の授業が楽しくて良かったです。坂本先生ともたくさんお話が出来て、和やかな雰囲気で教習を受けることが出来て楽しかったです。フリーダムでの食事もおいしくて、量が少し多かったけど全部食べたくなるくらいでした!ありがとうございました。学科試験を講義で習ったと思えるところが多く、ムサシでやる練習問題から出たりしたのでしっかり勉強してよかったと思え、達成感も得られました。合宿に参加して良かったです。ありがとうございました。 MESSAGE 令和5年3月2日 愛知県名古屋市 K. N. 鯖戸先生まずは半月近く優しく且つ丁寧に指導していただき本当にありがとうございます。一度目の卒検が不合格となってしまったときは悔しい気持ちと先生に対しての申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。しかし、先生が書いてくれた励ましの言葉が自信をくれて無事に合格することが出来ました。一緒に授業できた回数は少なかったですが、先生との授業での運転は間違いなく一番楽しかったです。ありがとうございました! MESSAGE 令和5年2月28日 京都府京都市 J. T. 入校したばかりの頃は車を運転することが怖く、残りの十数日で外に出て運転することが出来るのかと不安でした。しかし、担当して下さる指導員一人一人の持つMT車の特徴や魅力をそれぞれの表現で伝えていただいたおかげで、運転はもちろんのこと、MT車についても興味がわき、教習の時間が楽しみになりました。また、操作の量が多く、難しい場所では静かに見守ってくださり、集中して運転することが出来ました。これから一人で運転する際も学んだ事は活かして落ち着いた操作ができると思います。入校時の不安を取り払い、運転の楽しさを教えて下さったことを深く感謝申し上げます。 MESSAGE 令和5年2月27日 愛知県高浜市 K. O. 私は南部自動車学校に入校し、多くの貴重で有意義な体験が出来ました。入校前に何となく自動車の運転が怖いと感じていましたが、担当の指導員の方が優しく丁寧に時に楽しく指導して頂いたので、自然と自動車の運転への恐怖は薄れていき、技能教習の後半の頃には自動車の運転が楽しくなりました。南部自動車学校の方々は優しい人ばかりで心の支えになりました。ありがとうございました。 MESSAGE 令和5年2月24日 神奈川県横浜市 H. S. 18日間お世話になりました。車について何も分からない私にひとつひとつ優しく丁寧に教えてくださりありがとうございました。少し上手に出来た時や意識出来た時、指導員の方々がすぐに気づいてくれて褒めて下さりました。今日何に注意して練習するのか、毎回伝えて下さっていたので、徐々に自分だけでも意識して運転できるようになれてとっても嬉しかったです。初めて三重県に来て美味しいご飯ときれいな星空を見ることが出来ました。ありがとうございました!! 76 / 239« First≪...10...757677...80...≫Last »