MESSAGE 令和2年3月17日 三重県鈴鹿市 Y.H 私は修検も卒検も落ちてしまっているのですが、二回目に合格できたのは担当指導員やその他の指導員や学科の方、受付の方、バスの運転手などなどが励ましの言葉を掛けてくれたからだと思います。一回試験に落ちてしまっている分、合格した時はとても嬉しかったし、これから免許を取り自分一人の力で運転する際にちゃんと気を付けようとも思いました。たった3週間でこれほどの充実感を味わえたことも今までの人生上初めてのことですし、この経験は必ず、次に色々な機会で生きてくると確信しています。南部自動車学校さん今までありがとうございました。 MESSAGE 令和2年3月16日 愛知県名古屋市 N.T 校舎に来るたび、すれ違うたび、目が合うたびに笑顔で声を掛けて下さった先生方、職員の方々にいつも元気をもらっていました。二週間の合宿で、ここに来る前は『長いな…』とか『途中で帰りたくなるかな…』とか、色々心配していましたが、来てみたら毎日本当に楽しく充実していて、いつの間にか帰るのが寂しいと思うようになっていました。それもみなひとえに、どんなときも優しくあたたかく導いてくださった先生方のおかげです。運転技術だけでなく、少しでも不安なことがあった時、緊張している時、すぐに気が付いて寄り添い励ましてくださった先生方との教習は今後もずっと忘れません。南部の皆様と、この大切な経験をさせてくれた家族に心から感謝しています。 MESSAGE 令和2年3月16日 大阪府高槻市 S.T 二週間とても充実した合宿生活を送ることが出来ました。とてもおいしいご飯や優しい先生達のお陰です。担当の先生が本当にステキな先生で、たくさん大切なことを教えて下さいました。感謝してもしきれないです。楽しく優しく運転の様々な重要な事を明るく教えて下さった中島先生に本当にありがとうございましたと伝えたいです。中島先生の教えを胸に安全運転していきたいです! MESSAGE 令和2年3月16日 京都府京都市 M.S 車のことは全くわかってない状態で不安もいっぱいでしたが、ずっと笑顔でアドバイスやほめてもらえたので苦痛になることがなかったです。授業外でもみかけたら声を掛けてくれたり、一人一人を大切にしてくれているのが伝わり嬉しかったです。前向きな言葉で溢れている環境は新鮮でもあり、とてもすてきだなぁとずっと感じてました。教えてもらったことを大切にずっと安全運転でいたいと思います。 MESSAGE 令和2年3月16日 愛知県豊田市 M.T 二週間短い間でしたが、ありがとうございました!無事卒検が受かって嬉しいです。私は学科の勉強受けた後の効果試験がなかなか受からなくて悩んでいました。でも、太田先生がしっかり教えてくれたり、気に掛けてくれたりとても嬉しかったです。また、奥山先生、世古先生、詳しく分かりやすく教えて下さりありがとうございました。検定の時、先生達の言葉忘れずにやりとげることができました。機会があったらまたお会いしたいです。ありがとうございました。 195 / 245« First≪...10...194195196...200...≫Last »